2014/08/31

今日のレッスン・・・・・新規募集再開編

先日Gorin Music Studioのドラム生徒さんの新規募集を再開しました。

Gorin Music Studioを開設させて10年。

皆様と友達、ミュージシャン仲間に支えられてなんとかやってこられました。

しかし春頃から既存の生徒さんの予約が満足にとれないという現象が発生しました。

それまでなんとか回してきたのですがちょっと限界でした。

止むを得ず新規募集の停止を決めました。

発表会も終わり一段落し数ヶ月。

ちょっと余裕が出来ました。

ので若干名ですが新規募集再開です。

当スタジオに興味を持たれていた方にはご迷惑をお掛けしました。

ありがたい事に直ぐに何件か問い合わせを頂きました。

本当に感謝です。

嬉しい限りです。

あと数名の空きがあります。

無料体験レッスンも同時に募集しております。

よろしくお願いします。



さて スタジオは9月末のGRN powerful batteriesに向け いよいよリハスタートです。

今日はチビッコたちがやってきます。

どうなることやら。。。。。

めちゃ楽しみ。

2014/08/12

今日のレッスン・・・・・災害時における対応編


先日の日曜日 台風でした。

朝から警報発令でした。

スタジオは迷うことなくレッスン業務中止に致しました。

以前からこのような警報が出た場合のスタジオの対処の仕方をキチンとHPなどに明記すべきとは思っていました。

良い機会なのでこのブログに上げておきます。

スタジオの待合室にもプリントアウトしておきます。

警報発令及び災害時における対応です。


【地震・特別警報・暴風警報などの警報発令時の対応について】

特別警報・暴風警報・地震の情報などの発令時、安全のため下記の対応を行います。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、安全に注意して行動して下さいますようお願いいたします。



災害発生時の避難誘導について

災害発生時の避難経路は、災害の状況、注意報・警報発令の有無によってことなりますが、お客様の安全を第一に考え、必要に応じて適切な場所へ避難誘導を行います。


洪水・津波に関する警報等が発令され、Gorin Music Studio外への避難が必要となった場合には、避難地図に従い、その時の状況に応じた避難場所にご誘導いたします。


Gorin Music Studioの近隣では避難施設として、牧野ヶ池緑地がそれに当たります。



【緊急地震速報時・大地震発生時の対応】

地震注意情報発令時

・地震注意情報発令時 レッスン業務全て停止、Closeとします。

・生徒さんに「各自ご帰宅対応」を促します。

・安全が確保されるまで、業務停止とします。


緊急地震速報発令時・大地震発生時

・Gorin Music Studioのスタッフは 生徒さんの安全確認を行います。

・安全確認後、生徒さんを指定の避難場所(牧野ヶ池緑地)まで誘導します。

・生徒さんは、事前に必ず、避難場所の牧野ヶ池緑地をご確認下さい。スタジオ待合室に掲示してあります。

・安全確認及び避難場所への誘導後は、各自で対応をお願いします。


大地震が発生した場合は、大変混乱が予想されます。

電話や携帯が繋がりにくくなり、交通機関や道路の混乱、また建物の倒壊などが発生すると思われます。

生徒さんの皆様の安全につきましては、上記の通り最善の対応を心がけますが、混乱の中での行動、対応と思われます。

何卒、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。



【避難勧告・避難指示発令時の対応】

原則として、レッスン業務を全て停止しCloseとし安全確認、避難場所の牧野ヶ池緑地に誘導致します。



【特別警報・暴風警報発令時の対応】

状況を判断して、生徒さんのご帰宅対応を促します。



【その他警報(大雨、大雪など)及び避難準備情報発令時の対応】

状況を判断し、安全のため業務停止とする場合もあります。



※その他に付きまして、生徒さんの安全状況を判断して決定いたします。


※ご案内は、あくまで基準でございます。お住まいの諸情報をご確認頂きまして、安全には充分気をつけてお越し頂き、ご帰宅ください。      

2014/07/29

今日のレッスン・・・・・・9月イベント編

前回チョット触れましたが。

9月にモリコロパークにてイベントがありそれにGorin Music StudioのGRN Powerful Batteriesが出ることになりました。

6月に大須でLIVE終わったばかりですが出演することにしました。

大須では3つのセクションを作り3バンドで演奏しました。

今回はそのうちの一つで出ます。

メンバーも大体同じです。

今からメンバー新たに選出して仕上げるには時間が足りません。

幸い前回のメンバーに問い合わせたところ快諾を頂きました。

曲は前回の5曲のうち4曲そのまま使用して1曲は新曲にしました。

チョットは刺激与えないと。。。

その1曲は大曲です。

そのまま演奏無理な曲なのでアレンジが必要です。

かなり大変で自分にとってもチャレンジの曲です。

もう譜面は書き上げました。

これから練習してエモーショナルな演奏になるように仕上げて行きたいと思います。

勝算はありです。

きっと上手く行くはず。。。。。

仕上がりを楽しみにしていて下さい。

そしてもう一つ目玉があります。

実は来年のGRN Powerful Batteriesで実現させるつもりだったのですが、、、、

今回 チビッコバッテリーズやります。

文字通り5人の子供で構成するGRN Powerful Batteriesです。

小学生です。

もう練習に入っています。

初めてのことなので想像以外のアクシデントがあるんだろうなぁーーー。。。。

譜面も大体書き上げました。

こちらも前代未聞です。

メチャ楽しみにしています。

ファンキーな夏になりそうです。


イベントは9月28日(日)にモリコロパークにて開催されますパートナーフェスティバルの中のステージで演奏します。

入場無料です。

雨天でも行います。

お時間あれば是非お越しください。

2014/07/14

今日のレッスン・・・・・秋のイベント編

久々の更新です。

私事ですが、、ちょっとまとめて休みを取っていました。

去年の暮れから先月までほとんど休みを取れず、、、

覚悟はしていましたが本当に休み無しでした。。

久々のこの休みでスッキリリフレッシュ出来ました。

さぁこれからボチボチ来年のGRN powerful batteriesや発表会の構想を練ろうかなと。。

自分の音楽活動もちょっと密にしようかなと。。

色々考えよう、ゆっくりと。

と、思っていた矢先。

イベントの誘いです。

まだはっきりと決まっていないので詳しくは書けませんが。

6月のGRN Powerful Batteriesの一部のセクションで出演しようかと考えてます。

6月は全部で3セクションでした。

時間、規模ともに3セクションの出演は無理なので1セクションのみの出演となりそうです。

しかもそこにもう一つ隠し玉を考えてます。

来年のGRN Powerful Batteriesで実現させようと思っていたのですが、。

その計画は早まりそうです。

それも今まで誰もやっていない事です。

どこまで上手く行くかはわかりませんが。。

でも、チャレンジあるのみです。

楽しみです。

次回には決まっているハズなのでここでも詳しく書けると思います。

また、、忙しくなりそうです。

2014/06/23

今日のレッスン・・・・・・採譜編

今月アタマの発表会が終わり3週間が経ちました。

まだポジティブでない残務処理が残ってますが概ね静かな日々を取り戻しつつあります。

発表会に出られた生徒さんの話も色々聞けました。

またそのうちまとめてここに上げたいと思ってます。


さて、スタジオはいつもの平穏な様子に見えますが、、なんのなんの。。

私は結構大変です。

発表会終わったので大半の人が新たなスタートを切ります。

レッスンで練習する曲を選曲します。

しかも一度に、大量に。

単純に、、出演された人数分の41曲です。

まず、やりたい曲を決めます。

決め方は生徒さんの希望に合わせます。

例えば、、、

今年の発表会で上手く出来なかったプレイをもう一度基礎からやり直したい、来年の発表会に向けてもう曲決めて1年掛けて練習する、最近お気に入りのアーティストの曲がやりたい、、などなどです。

そうして決めた曲ですが、、

既成の譜面がある曲はそれを用意してもらっています。

譜面がない場合。

私が書きます。

これが大変。

数が多過ぎです。

一度に全部は無理なので最低レッスンで使う分は間に合わせて書きます。

特に希望曲がない場合は私が用意した譜面を使ってレベルアップを目指します。

なので、、、今は時間が空けば譜面書いてます。

せっせと。。。。

もう数が多過ぎて先週書いた曲を忘れてたりします。

でも、、、

何とか今月に終わらせます。

いや、終わらせてみせます。

去年の暮れからまともに休んでいません、私。

7月のはじめに休みを取りました。

一週間ほど。

それまでに全部終わらせます。



2014/06/10

今日のレッスン・・・・GRN powerful batteries LIVE

先日の土曜日6月7日(土)にGRN powerful batteriesのLIVEが行われました。

たくさんのお客さんにお越し頂きました。

ありがとうございました。


今回のLIVEの準備は去年の暮れから始めました。

長かったです。

そして・・いろいろなアクシデントに襲われました。

想像を超えてました。

でもそのたびにメンバーやスタッフ、ミュージシャンそして生徒さんに助けられました。

急に頼んだことも嫌な顔一つせずこなしてくれたり。。

本当に感謝です。

彼らがいなければフィニッシュする事はできませんでした。

本当にありがとうございました。

この場を借りてお礼申し上げます。


そして異常なプレッシャーの中誰一人脱落することなくやりきった生徒さんに拍手です。

ほんとうに。。

みんな楽しんでいるのが手に取るように分かりました。

いろんな世代が混じって一つになっていました。

本当にすばらしかったです。

感動しました。

みなさん本当に成長しました。

打ち上げも盛り上がりました。

ほんと楽しい一日でした。

来年も開催します。

私の中にはもう構想あります。

今回は初の試みだったので手探りな部分がたくさんありました。

でもいろんなことが見えてきました。

どうしたいか もはっきりしています。

まだ動きませんが、、、次回はさらにパワーアップします。

楽しみにしてください。

最後に。。。

ご尽力頂いたスタッフ、ミュージシャンのみなさん、ありがとうございました。

いつかみなさんに恩返しします。

そして・・・機材関係でお世話になりましたサタケドラムショップに改めてお礼申し上げます。

ありがとうございました。

2014/06/03

今日のレッスン・・・・・発表会本番編

先日6月1日(日)にいりなかの58ムーンと言うLIVEハウスでGorin Music Studioの
発表会が行われました。



今年は参加人数が多く、会場のキャパも60人と言うこともあり4部入れ替え制にしました。

述べ41人の参加なので入れ替え制にしないとお客さんが入り切りません。

10人ずつ位に分けて入れ替え制にしました。

1部は小学生の低学年が主のグループです。

参加する生徒さんの友達もたくさん来てくれました。

いやーーーー凄かった。

生命力に溢れていると言うか、、騒がしいと言うか、元気が良い。。

私の話は全く聞いていない。。。。。。

まぁその光景も微笑ましくて嫌いじゃないです。

子供はそれ位でないと。。。

演奏も凄かった。。

こんな小さい子でもステージに上がると目が違う。

こんな小さい身体からもの凄いパワーを発していました。

みんな練習通りの元気一杯の演奏でした。

恐るべき出来でしたよ。

2部はちょっと高学年。

ここまで来るとおとなしいもんです。

やっといつもの発表会っぽくなって来ました。

3部、4部になると大人も増えて来るので雰囲気も落ち着いて来ます。

時間の経過と共にテーブルの上にはたくさんのビール。

段々と演奏も熱くなるにつれて会場のお客さんも良い雰囲気になって来ました。

曲に合わせて掛け声を一緒にかけたり楽しいんでもらえました。

とにかく今回はステージとお客さんの距離が近い。

実質的な距離でなく、、、

会場が一体となる空気がありました。

とても素晴らしい発表会になりました。

良い生徒さんとお客さんに恵まれました。

ありがとうございました。


そして。。。。。。

41曲というあり得ない曲数を平然とこなしてくれたバンドメンバーに感謝感謝です。

彼らで無ければ今回の発表会は乗り切れませんでした。

複雑なアレンジの曲をキチッと準備して本番に望んでくれました。

良いメンバーに恵まれて幸せを感じます。

Gorin Music Studioの発表会が続く限り彼らにはずっとお世話になります。

更に、、、、

音響のスタッフにも感謝感謝です。

タイムスケジュールがメチャタイトな中キッチリ音をまとめてくれました。

彼なくしてはこんなに上手く行きませんでした。

本当にありがとうございました。


来年もまた開催します。

今年の反省点をクリアにしてまた更にパワーアップします。

楽しみにしています。

そして参加された生徒の皆さん。

お疲れ様でした。

本当に迷いの無いピュアなとても良い演奏でした。

去年の暮れ位から準備を始めて来ました。

最初は全く手も足も出ない人もいましたが良く練習されました。

その経過を知っている私は感無量な気持ちで皆さんの演奏を見ていました。

とても、とても、良い演奏でした。

また来年やりましょう。


さて、、、、、

今週末にはいよいよGRN Powerful BatteriesのLIVEです。

こちらも最後の準備に余念がありません。

始めてのことなのでドキドキです。

7日(土)名古屋ホールMID
http://mid.free-way.co.jp

15時半開場、16時スタートです。

GRN Powerful Batteriesは17時登場です。

チケット前売り1,000円、当日1,500円です。

ご連絡頂ければチケット取り置きいたします。

Gorin Music Studio
jimbo@gorin-i.com

までお問い合わせ下さい。