2012/06/24

今日のレッスン・・・打楽器アンサンブルリハーサル編

昨日モリコロパークにてGorin Music Studioの発表会のリハーサルがありました。

このリハーサルは先週のリハーサルとは違います。

発表会の第三部の打楽器アンサンブルのリハーサルです。

この打楽器アンサンブルは初の試みです。

普通の打楽器アンサンブルとは違います。

とにかく私がこだわったのは"ロック""熱く、激しく"です。

ボーカル、ギター、ベース、キーボードの編成にドラム3人、パーカッション2人です。

曲はハードなロックです。

今年の始めから譜面を書き始めました。

同時にアレンジもしていきました。

めちゃくちゃ大変でした。

本当に、、、

3月頃から練習始めました。

どんな感じでやろうとしているか、、レッスンしている時から生徒さんには話していました。

フルパワーで、演奏する様に。

エネルギー出すように。

ちょっと位ずれても良いから迷わないで全て出すように。

私の中では完成形がちゃんと出来てましたが当初、生徒さんにはうまく伝わっていなかったみたいです。

普通、バンドにドラマーは1人です。

複数ドラマーがいるのは珍しいです。

「自分がちゃんと出来ないと迷惑掛けるんではないか?周りの人に迷惑掛けたくない」

かなりプレッシャーを感じていた方もみえます。

でも、私の目指していたものは上手に演奏する事ではありません。

皆で全てを出しきって、その達成感を感じて欲しいんです。

それでも、生徒さんの一部は半信半疑でした。

ちゃんと出来なければという事ばかり先行していました。

その度に話をして来ました。

ついに昨日、リハーサルでした。

朝集合した時から眉間にシワが寄っている生徒さんも。。。

でも、私には迷いはなかったです。

どうなるか予想出来てました。

楽しみでした。

午前中のリハーサルは打楽器のみです。

バンドは午後からです。

打楽器だけで最初の一曲目。

ドキドキしてました。

いよいよスタートです。

イントロ。

ちょっとぎこちなかったのですが何小節かするとだんだん良い感じに。

サビはかなりの迫力。

イヤイヤ、、凄い。

私の想像を超えました。

生徒さんもそれまでの練習の苦労はどっかに飛んで行ったみたいな顔してました。

眉間のシワもなくなってます。

凄かったです。

興奮したまま午後のバンドを迎え入れます。

そして、、、めちゃくちゃいい演奏でした。

本当に目指していたものを超えてました。

皆ここまで出来るんだ。。。

リハで感動してしまいました。


本番楽しみにしています。

私にとって忘れられないリハーサルになりました。






2012/06/18

今日のレッスン・・・リハーサル編

昨日はGorin Music Studioの発表会のリハーサルがスタジオで行われました。

午後2時から開始して午後11時まで掛かりました。

9時間でした。

途中休憩も取りながらノンビリできたと思います。

これと言ったトラブルもなく。

強いてあげれば、雨足が強くて機材運ぶのに苦労したくらいです。

でも、去年の大雪に比べればなんて事ないです。

本編のリハーサルは時間が余った位順調でした。

さすがみんなキッチリ間に合わせて来ました。

6月の始めにはまだワンコーラスしか終わってなかった人がちゃんと通して演奏できる様に仕上げてきました。

なかなかなもんです。

さすがです。

でも、いざ演奏となると、やっぱり緊張の色は隠せません。

緊張し過ぎて口がきけなくなってる人、なかなかスタジオの中に入って来れない人、いつもと違う人みたいになっている人、、

そんな中 一人だけ違う反応を示す女の子がいました。

小学六年生。

生徒さんがスタジオに入って来ると私がバンドのメンバーに紹介します。

普通は真っ赤になって声小さくなります。

でも、

私が紹介すると二カッと満面の笑顔。

久々に見ました。

あんな気持ちのいい笑顔。

あの状況であの笑顔。

なかなかできません。

大物です。


さて、皆さんの演奏ですが。

こちらは予想通りとても良かったです。

間違えた箇所もありましたが大した事ありません。

全員いい演奏しようと朝家から準備して気合い十分でスタジオに入って来て、、

それで充分です。

いい演奏って、間違えたか間違えてないかではないと思ってます。

どれだけ気持ちを入れて準備してそれを音にするか。が大事な事だと思ってます。

みんなの演奏にはそんな思いがしっかり詰まってました。

間違えた事なんて 大した事ないです。

今回は間違えたかもしれませんが次回はきっと間違えないはずです。

伴奏してくれたメンバーからも生徒さんの演奏を褒めてもらいました。

めちゃくちゃ嬉しいです。

講師冥利に尽きる瞬間です。


来週はいよいよ今年初めて挑戦する打楽器アンサンブルのリハーサルです。

モリコロパークです。

こちらもみんな必死で練習しています。

めちゃ楽しみです。











2012/06/11

今日のレッスン・・・もうすぐリハ編

今年の発表会は例年と大幅に違います。

まず、会場が今までのライブハウスからホールに変更されてます。

変えるつもりはなかったのですが参加される生徒さんが大幅に増え時間的に回らなくなりました。

夕方から始めるしかなかったので終わると次の日になってしまいそうでした。

さすがにそれはマズイ。

客席とステージが近い事や食事しながら見られるというなど良いところ沢山あったのですが、。

仕方ありません。

思い切ってホールにしました。

お昼から始められるライブハウスではなく何故ホールにしたか?

実は今までやった事がない事をやろうと決意したからです。

Gorin Music Studioの発表会はプロのミュージシャンの中に生徒さんが入って演奏する  という形をとっています。

他の教室では中々出来ない事です。

でも、問題が一つあります。

曲数に限界が有ります。

20曲が限界です。

イヤイヤ、、それでも多い位です。

生徒さんが演奏される曲がコードを押さえればいいだけの曲なら何ら問題ありません。

しかし、選ばれる曲はアレンジがしっかりしたものばかりなので採譜するだけでも大変です。

それを正確に、しかも、生徒さんに合わせて、生徒さんの演奏がカッコ良くなる様に演奏するのは半端なく大変です。

なのであまりに多い曲数は無理なんです。

で、今年は募集の時点で35名越していました。

無理です。

けど、断る訳にはいきません。

そこで、大人数で一曲を演奏する事を思いつきました。

ネタもありました。

とてもカッコいい曲があったのでそれをさらに編集して発表会でできる様にまとめあげました。

一曲を3人のドラマーと2人のパーカッションと歌とギター、ベース、キーボードという編成で演奏します。

その為には大きなステージが必要だったんです。

そこであれこれ探し辿り着いたの長久手文化の家風のホールです。

ここのステージならそのバンドメンバーも余裕で上がれます。

問題はリハーサルです。

さて、何処でやるか?

探しに探した結果モリコロパークにリハーサル室があるのを発見。

早速押さえました。

私にとってこの大人数のバンドをまとめるのは初めてです。

ドキドキしてます。

どうなるんだろうか?

生徒さんの練習も熱が入りとても期待しています。

期待しているのは上手な演奏ではありません。

私が期待するのはどれだけのパワーをお客さんに伝えられるか?です。

果たしていかに、、。

7月8日(日)当日はどなたでも無料で会場に入れます。

ぜひ 生徒さんの勇姿を応援しに来てください。


2012/06/03

今日のレッスン・・・リハまでもうちょっと編

あと2週間で7月8日(日)に行われるGorin Music Studioの発表会のリハーサルが行われます。

この数日のスタジオはかなり混み合っています。

オープンしてから初めて位の混み具合です。

しかも当分続きます。

活気があって良い感じです。

ありがたい事です。

でも、スケジュールが漏れたり、重なったりしない様に注意しなければ、、、。

リハーサルに向けて皆さんスパートをかけ始めました。

生徒さんの中には7月,8月のレッスン分をリハーサル前に持って来て間に合わせようとされています。

顔つきが変わってきました。

でも、皆さんそれぞれは気付いてないようですがこの数週間でかなり上達しています。

特に今回が初めてでは無い生徒さんはかなりの上達っぷりです。

中でも、、、

小学6年の男の子。

ナイジェリアのハーフの男の子。

低学年からドラムを習い始めました。

最初の頃は面白半分でスタートしました。

お兄ちゃんの影響でした。

でも、それもだんだん冷めていきます。

それがあるきっかけから再び興味を持ち始めました。

そして前回の発表会で人前デビュー。

かなり緊張していたようです。

でも、練習はもっぱらレッスン中だけでした。

それが今年の彼はちょっと違います。

どうやら(聞いてはいませんが、、)練習しているみたいです。

セットを持っているわけではないので多分エアードラムだと思いますが。

さらに・・・レッスン中にアドバイスをすると自分で考えて、しかも、それを自身で発展させて練習するようになりました。

小学生ではあり得ない、数年前までではあり得ない、行動です。

昨日は2時間続けてレッスンしました。

でも無駄話無し。

ずっとドラム叩いてました。

頼もしいです。

私は楽しみでしょうがありません。


彼も含め、生徒皆さんの真っ直ぐで一生懸命叩いている姿が大好きです。

みんな頑張れ。。。