2023/05/29

今日のレッスン・・・・・こだわる発表会編

 Gorin Music Studioの発表会は6月25日に開催されます。
ゴリンの発表会の生徒さんのサポートはプロのメンバーが行います。
私が信頼するキャリア十分のメンバーです。
もう付き合いも長いです。
10年は軽く超えています。
なので生徒さんのサポートも安心任せています。
プロのメンバーにこだわるのは理由があります。
これ、、実情を言うと予算的にはメチャ大変です。
他の楽器店の発表会は生徒同士バンドを組ませて参加してもらっています。
そうする方がプロのメンバーに支払うギャラが発生しないので予算的にはとても楽です。が、、これってあんまりおもしろくない。。。
まず、選曲。ほぼボーカリストのやりたい曲になります。
そうすると、、、ドラムの生徒にしてみればやりたい曲と違う。
そして、、、例えば、、、ドラムの生徒が選曲できたとする。
が、、、生徒の演奏だと「この曲のギター難しくて弾けません」「声が出ませんーー」といった問題が出てきます。
演奏自体も、、、友達や家族が来たとして、、、生徒同士のバンドだと演奏のレベルは求められないので、、、「聞いていてもおもしろくない」「へーーー」といった感じになってしまいます。
ほとんどの楽器店はこの形態で発表会を開催しています。
私自身も楽器店で教えていた時はこんな感じでした。
やっぱり、、、面白くない。
ドキドキしない。
Gorin Music Studioの発表会を企画した時はここはこだわろうと決めていました。
プロのメンバーにサポートをお願いする。
そうすることで、、「生徒さんのやりたい曲がかならず出来る」「見に来てくれた家族や友達、同僚にも喜んでもらえる」
例えば、、、OLの生徒さん。
普段は毎日会社で仕事しています。
そんな彼女が発表会に出演するとして、、、同僚が見に来てくれる。
すると、、ステージにはいつもと違う彼女の姿があります。
しかもプロのメンバーと演奏しているのでかっこよく聞こえるしかっこよく見える。
すごいでしょ。
でもそのために本人はずっとがんばってくる。
がんばった人が輝ける場所なんです。
スキルもアップします。
Gorin Music Studioのこだわりの一つです。
ドラム教室に通って自分の輝ける場所を手に出来るスタジオです。


さて、今週末は発表会のリハです。
色んな生徒さんが今回も出演されます。
小学生、女性、年配の生徒さん、初心者の生徒さん、みんな一生懸命半年前から練習してきました。
いよいよです。
リハの様子はまたこちらでも紹介していきますね。

名古屋市名東区に構える個人レッスンで初心や女性、お子さまも安心して通えるドラムスクールGorin Music Studio(https://www.gorin-i.com/)では無料体験レッスンを募集しています。

お申し込みはお気軽にこちらからお願いします。
 https://www.gorin-i.com/foam.html

2023/05/23

今日のレッスン・・・・・もうすぐリハーサル編

 スタジオは今来週に行われる発表会のリハーサルに向け爆走中です。
この日は朝から晩までスタジオに人が大勢出入りします。
普段は個人のレッスンなので大勢が入り乱れることはないのですが。。。
年に一回大賑わいします。
サポートのバンドのメンバーもいるので常に7,8人がスタジオにいることになりとても賑やかです。
生徒さんたちにとっては、、、緊張の一日です。
みなさん好きな曲を選曲して半年かけて臨みます。
本番の次に緊張する日です。
生徒さんにとっては普段とはちがう空間、時間です。
まさしく非日常の体験です。
会社の経営者の方や役所の役職の方でも普段の仕事では味わえない緊張の時間です。
この時間に向けてワクワクドキドキしてきたと思います。
上手に出来てお客さんが喜んでいる姿を想像したり、、、失敗してがっくりしている姿を想像したり、、、なかなか仕事では味わえない感情です。
私自身は高校生の頃ずっと、毎日、ワクワクドキドキしていました。
今でもその気持ちは忘れずにいます。ほかに色々余計なことも覚えましたが。。。。

名古屋市名東区Gorin Music Studio


実際にリハはどんな感じで進んでいくか。
大体一人15分くらいです。少ない!!って思われるかもしれませんが、、、、
1曲だいたい4,5分です。
なので問題がなければ一人2回くらいの演奏です。
「えーーーもっとやりたい!!」って思われがちですが。。
リハは一日で何十人もこなします。
一番大変なのはボーカリストです。生徒さんが20人いたとすると40曲歌うことになります。普通のLIVEやコンサートではあり得ない曲数です。
実はステージで一番体力を使うのはボーカリストです。
良く皆さんはドラムは体力勝負みたいな認識をお持ちですがそんなことはないです。
正しくたたけるようになると力は全くいらない。
映像とか見ると大変そうに見えますが、、汗がたくさん出ているのは照明のせいです。
もっと言えば一日中叩いていられます。
でもボーカリストは一日中歌うことは身体を壊します。
もちろん普段からトレーニングはしていますが、、
そんな理由で一人2回でお願いしています。
とはいえ、、、アッという間に終わります。
半年かけて練習してきてあっという間です。
でもとても大切な時間です。ワクワクドキドキがマックスの時間です。
半年前に自分の演奏したい曲を選びずっとワクワクドキドキしながら練習していよいよ成果を発表する。
尊い時間です。
ドラムレッスンを通してそんな尊い時間、感情を子どものころから手にすることができます。
大人たちにとっては仕事以外でスキルアップを手にすることが出来ます。

来週リハで本番は6月末です。
いよいよ今年の発表会がはじまります。
私の方も準備は完了しています。
たぶん。。。こうやって書いて確認している感じですが。。。。
さぁワクワクドキドキがマックスになるまでもうちょっとです!!!

今年は秋以降にここでイベントするかも

名古屋市名東区に構える個人レッスンで初心や女性、お子さまも安心して通えるドラムスクールGorin Music Studio(https://www.gorin-i.com/)では無料体験レッスンを募集しています。

お申し込みはお気軽にこちらからお願いします。 https://www.gorin-i.com/foam.html

2023/05/15

今日のレッスン・・・・・リハまでもう少し

5月も中旬。発表会のリハまであと2週間です。
もう何回も出演されている生徒さんはペースの上げ方をわかっています。
もう仕上がっている人もいます。
まだまだの人もいますが、、、
GWにかなり集中して練習しました。
5月分や6月分を使って集中して練習して仕上げました。
Gorin Music Studioには補講のシステムがあります。
通常補講を開講する場合料金が発生します。
ですが、、当スタジオは先の日程のレッスンを持ってくることが可能なシステムにしています。
例えば、、、すでに5月分を消化している場合GWはレッスンできません。
が、、、6月分や7月分を持ってくることが可能です。
そうすることで発表会に間に合わせます。
そのシステムを使ってGWに仕上げに入りました。
GW中に3回くらいスタジオに来た生徒さんもいます。
私自身はレッスンに集中するために他の事業はストップさせて挑みました。

 

 

GWにレッスンに来られた年配の女性の生徒さん。
もう長く通って頂いています。
九州出身です。
発表会には地元からお友達が応援に来てくれたこともありました。
その生徒さんがポップスやロックを叩いている姿は同級生の励みになっているようです。
先日のGWのレッスンでは完璧に叩いていました。
良い意味で、、、めちゃびっくり!
どうやら近くのスタジオ練習されたみたいです。
今年はちょっとした短いドラムソロがある曲に挑戦しています。
練習をし始めたのは前回の発表会の直後。
ほぼ一年かけての取り組みです。
GWまえも順調に仕上がっていたので心配はしていなかったのですが。。
それにしても近年稀にみる素晴らしい仕上がりです。
1か月後の本番が楽しみです。

次回も生徒さんの仕上がりの様子を書いてこうと思っています。

 


発表会が6月の終わりにあると次はバッテリーズです。
昨年は日進のホールと沖縄で開催しました。
今年はどうしようかな。
ある程度構想はありますが、実現できるかどうか。
できたらメチャ面白いんですが。
ちょっと今忙し過ぎで全く動けませんが6月になったら色々考えてみます。
ハッキリ決まったらこちらでもお知らせしますね。

 

Gorin Music Studio(https://www.gorin-i.com/)では無料体験レッスンを募集しています。

お申し込みはこちらから https://www.gorin-i.com/foam.html


 

2023/05/01

今日のレッスン・・・・マジでしんどかった編

 久しぶりの更新です。
4月の後半以来ですかね。。。
何をしていたかというと、、、ある大きなイベントに掛かりっきりでした。
そのプロジェクトの組織のでレクションの立場で、、現場を動かしていました。
缶詰でした。
私の人生でこんなに缶詰なのは初めてかもしれません。
朝6時半に事務所に入り8時までガッツリ。
刻々と生まれてくる問題を次々にこなしていかなければならず、、、急遽台本をつくったり、、結果が良かった時の安心感は半端なかったです。
2度ほど逃げ出しそうになりましたが、、、あーーー辛くて逃げだしたいときってこういうときなんだなー。
ちなみに、、この下の写真は私がこなしていたスケジュールです。
内容はお見せ出来ませんが今自分でみてもびっくりな感じです。
そのなかでも新しい出会いがあったのは大きな収穫でした。
今年から面白い年になりそうです。


一番しんどかったのは、、、台本作成です。
プロジェクトの中の一つのコンテンツとして有識者との対談がありました。
ゲストとなる有識者のみなさまのお話を引き出しながら流れとしてこちらが全体をコントロールするには台本が必要でした。
しかも、、8人。
事前にヒアリングシートをご記入頂きそれを引き出す質問事項を作ります。
これがめちゃくちゃしんどかった。。。。
今でも思い出しますが、、、沖縄の図書館の一角でMACに向かって一日中。
行動範囲は数メートル。
でも一日終わるとクタクタ。
いや。。。こういう仕事の仕方を自分がするとは。。。
全く縁がないと思っていました。。
私が作った台本をもう一人私が天才と尊敬するマーケターに推敲してもらいプロジェクト開始前に作り上げました。
おかげでその対談は順調に進めることが出来ました。
理系出身の私が台本を書くとは。。。。
何をしていたかははっきり書けませんが貴重な体験でした。
もうどんなイベントが来てもこなせる気がしてきました。。。。(あぶないあぶない)


そのプロジェクトが終わって逃げるように沖縄に。
いままで沖縄に行っても全く遊んでいなかったので今回はバケーションも半分兼ねてワーケーション。
と思いきや。。。
宿は海の見える静かなところでしたが、、、作成しなければいけない企画書や協賛提案書が山ほど溜まっていまして。。。
ずっとこもって仕事していました。
ぜんぜん疲れが取れていない。
寝れないし。
いつもの沖縄と一緒じゃんww
でもそちらのプロジェクトも走り始めていまして、、スタートとしては良いスタートが切れたのでは。
もちろん問題は山積みですが。
ぜんぜん安心はできませんが、、でも。
とても優秀な人たちと組織を作ることが出来とても心強く思っています。
そのスタートがヤフーニュースでも取り上げてもらいました。

HYと沖縄の子コラボ

さて、、スタジオ。
ほぼ3週間身体が空かないことはわかっていたので3月の終わりと4月の終わりに詰めて対応しました。
おかげでGWはなしです。
まぁいつものことですが、、、発表会のリハまであと1か月ちょっと。
そろそろ仕上げのペースを上げます。



ある小学生の男の子。
もう2年くらいになるのですがここにきて物凄く上達しています。きっと演奏することの大事なことを掴んだんだと思います。
いままで出来るのに時間が掛かっていたものがあっという間に出来るようになってきています。
もうビックリです。
この演奏の大事なことをつかむと子ども大人関わらず一気に上達します。
中にはその掴んだ瞬間を目の当たりにすることもあります。
「あ、今わかったでしょう?」「うん」「その感覚ね」って感じです。
こうなると頭で考えて演奏することから離れられます。
上達の速度がいっきにあがります。
この瞬間は講師冥利につきます。
この小学生の男の子も発表会本番まで突っ走って欲しいです。


Gorin Music Studio(https://www.gorin-i.com/)では無料体験レッスンを募集しています。

お申し込みはこちらから https://www.gorin-i.com/foam.html