内容は4つのバッテリーズとチアダンス、空手、安来節、男子チアリーディング、男子新体操部、などの演技をプロのバンドの生演奏とコラボする。と言ったものです。
当初「習い事の発表の枠を超えて人を感動させる」と言う理念を掲げ最後まで突き通せたと自負しております。
多くのプロフェッショナルなスタッフに支えられました。
本当に感謝です。
打ち上げでは暖かい言葉を沢山掛けて下さいました。
幸せな瞬間でした。
出演してくれた人達とのエピソードは後々ゆっくり披露していきたいと思っています。
今回は衝撃的だった中京大男子新体操部。
もともとなぜ新体操を思いついたか?
Gorin Music Studioのドラムの生徒との会話。
去年の冬。
あ、そう言えば⚪︎⚪︎ちゃん体操教室通っていたよね?
うん。
って所から閃きました。
直ぐその教室にコンタクト。
でも、興味がないみたい。。。
そこで体操教室を探っていくと男子新体操がある事を発見。
どうやら青森の大学が日本では有名みたいです。
更に調べていくと、、、、
中京大に男子新体操部あるではないですか。
でも大学には全くツテが無い。
しかも音楽系と真反対のスポーツ系。
昔の生徒で中京大出身の人がいたので聞いてみたけど、、全くダメでした。
そこでこうなったら大学に直接アタック。
名古屋で音楽教室やっているものですけど、今度イベントするんですけど、男子新体操部とコンタクト取らせてください。
絶対に怪しまれるだろうと思いきや、、
次の日にはコンタクト取れました。
私にしてみてば奇跡でした。
そしてイベントの趣旨を説明しに大学に向かいました。
体育館に入るのは30年ぶりくらい。
凄い新鮮でした。
そして初めて会う私に部員一同勢ぞろいで挨拶受けました。
生まれて初めての経験で結構私的には衝撃的。
それから暫くして気持ちよく参加表明してくれました。
色んな過程を経て4月の終わりを迎えます。
その日は本番の演技の練習を見させてもらう日。
超多忙のため滞在時間15分位でした。
そして私1人のために部員のみんなは真剣に本番通りの演技見せてもらいました。
あまりの凄さに叫びそうになりました。
新体操のイメージがぶっ飛びました。
新体操と言えばやはり有名なのは女子。
それでさえ生では見たことないです。
せいぜいテレビでオリンピック位。
想像するに男子新体操のイメージは優雅で大きいイメージでした。
ところがところが、、、、、、
めちゃ攻撃的(勿論良い意味です)
鋭い。
激しい。
メチャクチャカッコイイ。
一発で大ファンになりました。
これを生演奏でやったらすごいことになるぞ。
新体操部の選手はこの時点ではまだCDで演技しています。
多分生演奏の迫力はわかっていなかった筈です。
私は一人でテンションマックス。
そして前日のリハーサル。
そのリハーサルの前の日にも会場に来て色々チェックしていた彼ら。
リハーサルは物凄かった。
段々バンドの演奏に慣れていくのが側から見ていてハッキリと分かります。
どんどん良くなっていきます。
そして当日。
私は長い事演奏活動しているのでバンドの演奏がリハーサルよりも良くなるのを知っています。
どんどんテンションが上がっていき本番ではマジックが起きる。
何度も経験しています。
でも、なんと、新体操部の彼らも凄いパフォーマンスになっていました。
バンドの演奏と一緒にテンション上がっている感じです。
これはLIVEじゃん!!!
久々に鳥肌立ちました。
舞台袖で雄叫びあげたのは私です。。。。
出てくれた部員の中には全日本で優勝している人もいるんです。
普段から試合に勝つために真剣に練習している彼ら。
バンドで演技するのも初めてでしょうし人を喜ばせるために演技するのも初めてでしょう。
でもお互いが刺激しあってマジックが起きてました。
そんな場面にいること自体奇跡でした。
とても真面目で好青年な彼ら。
私はファンです。
オリンピックに出るときには演奏しに行く。
なんちゃって。
皆さんも是非応援してあげて下さい。