来年の発表会の件です。
結論から。
5月11日(土)、12日(日)にモリコロパークで行います。
初の野外です。
来年は参加される生徒さんが増えます。
1日では無理なので2日間です。
生徒さんはどちらかの日に出演です。
私にとってはかなりの冒険です。
でも、本当にやりたかった発表会が出来ます。
まず、私がこの結論に至る迄に悩んだのは野外と言う点です。
雨が降ったらアウトです。
しかも、朝から雨ならまだ対応出来ますが途中で降ってきたらどうするか?
機材を濡らす訳にいきません。
打ち合わせから帰ってから1日悩みました。
が、決めました。
やります。
雨降って来たら速攻撤収、場所替えです。
皆でやればなんとかなる。
きっと。。。
屋根のある場所迄はすぐ近くだし、、
コトの流れに乗りました。
この前発表会終わったばかりですが、次回を決めました。
で、、、、
なんでリスクを背負ってモリコロパークなのか?
前回と同じ長久手文化の家で十分ではないか?
モリコロパークてやる一番の理由はイベントと発表会を同日にやりたかったからです。
今年4月の終りにモリコロパークでGorin Music Studioのイベントを行いました。
おかげさまで多くの方にお越し頂き参加して頂きました。
あれを発表会と同時に行います。
演奏の間に会場に来た初心者の方にレッスンしてき最終的にはバンドに入って演奏してもらいます。
私の頭の中のシュミレーションでは完璧です。
発表会を見にこられた方、イベントに参加される方、何も関係無くモリコロパークに遊びにこられた方、を巻き込んで音楽イベントにしようと思っています。
準備は来年からです。
新しい事を始めるのできっと準備はめっちゃくっちゃ大変でしょう。。。
でも、何とかやり切るつもりです。
雨降りませんように。。。
テンション↑↑↑です。