6月にはGorin Music Studioの発表会があります。
約40名ほど参加される予定です。
スタジオの生徒さんの約半分ちょっとの方々です。
では、残りの生徒さんは?
まだ入会したてだったり、曲を合わせる処までまだ達していなかったり、日にちが合わず参加出来なかったり、様々です。
それ以外に約10数名の生徒さんは違うイベントに参加されます。
一昨年から始めたGRN Powerful Batteriesというユニットに参加されます。
これはどんなものなのか?
ロックを演奏します。
普通演奏する場合、編成は、ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードなどなど、、だったりします。
それをボーカル、ギター、ベース、キーボードにドラム隊5人、さらにシンセベース1人でド派手に演奏します。
私の通う岐阜のPRIMEの教室の生徒さんも巻き込んでドカンとやります。
総勢ドラムの生徒さんだけで、16,7人になります。
それを全部で3つバンドを作って各其々5曲演奏します。
ジャンルはギターのインストとファンクと、ロックです。
ドラマーは私のアレンジした譜面を演奏します。
5人同時に演奏しますがみんな其々ちょっとづつ違います。
5パート分を同時に譜面にして行きます。
書き始めたら最後まで行かないと後から訳がわからなくなります。
仕上げには早くて2時間。
ずっと潜水してる感じで仕上げて行きます。
めちゃくちゃシンドい。。
でも、同時に仕上がりを想像しながら作るので自然とテンション上がります。
それも含めてグッタリです。
前年までに作り上げたアレンジの譜面があるので今年は10曲分でした。
既に8曲仕上げました。
いつもは自宅の机で作るのですが、、
流石に煮詰まるので、環境を変えて、場所を変えて、仕上げてきました。
当初の予定よりはかどりました。
あと、2曲で完成です。
生徒さんはもう練習始めています。
渡した最初の曲が7/8で始まる曲。
皆さん楽しそうに苦しんでおります。
この生みの苦しみが本番の爆発力に繫がります。
あれは本当に凄いですよ。
今からとても楽しみです。