Gorin Music Studioには幅広い年齢層の生徒さんがお見えになられます。
下は幼稚園から。
上は私よりもずっと先輩まで。
最近は低年齢の生徒さんのお問い合わせが多いです。
小さいお子さんの場合はドラムセットに足が届くかどうかが
重要です。
足が届かないと流石にレッスンにはなりません。
なのでそのようなお問い合わせの時は無料の体験レッスンにお越し頂き
実際にセットに座られて入会かどうかのご判断をお願いしています。
今現在1番小さいお子さんは年長さんです。
小学生の生徒さんは沢山います。
余程近所で無い限りは親御さんとご一緒に来校されます。
一緒に来ますがレッスンは私と2人でスタジオに入ります。
親御さんには待合室で終わるまでお待ち頂いています。
親子でスタジオに入るとどうしても会話が私とストレートに出来ません。
子供は私の問いかけにお母さんの顔を見て答えます。
そうすると子供は中々本音を口にしません。
私はドラムを本当に楽しんでもらいたいと思っています。
レッスンに行きたい、もっと上手くなりたい、あの曲が出来るようになりたい、、
やらされるのではなく自分から学んで欲しいと思っています。
なので私とのコミュニケーションはとても重要です。
無駄話 沢山します。
学校であったこと、嫌いな給食のメニュー、先生が可愛いとかそうで無いとか、将来何になりたいとか、好きな子の話とか、、、、、
そんな話を沢山しながらレッスン進めていきます。
今まで出来なかったパターンやフレーズが出来るようになった時のあの嬉しそうな顔は
この世の宝です。
さっきまで出来なかったのに、、、、
そんな時は不安そうで、でも一生懸命な顔をしています。
出来るようになると、、、、、
まさしく ドヤ顔です。
メッチャ可愛いですよ。。。。
で、そのまま終わるのではなく希望される親御さんは最後の10分スタジオに入られます。
その日のドラムの練習の成果をお母さんに披露します。
バッチリできた時もそうでない時も、いい顔していますよ。
私はあの時間が大好きです。