来年2月にモリコロパークで雪まつりと言うイベントがあります。
長野と岐阜から約2,000tの雪を持ち込みデッカいスライダーを作りみんなで遊ぼうってイベントです。
今年が第1回でした。
かなりメディアでも紹介されたようです。
土日祝日の開催です。
今年は1日13,000人〜15,000人の人手だったそうです。
屋台や物産展も開催されたようです。
そこにステージが作られ色んな催しも行われたようです。
で、LIVEも行われました。
で、で、来年もそのイベントが行われるのですがそこのステージの音楽関係を任されました。
1月の終わりの土日から2月の終わりの土日までの土日祝日にイベントは開催されます。
トータルで11日間です。
その内の半分の日程をGRN powerful batteriesが出演します。
GRN powerful batteriesとは生徒さんで構成されるロックバンドです。
ボーカル、ギター、ベース、キーボード、にGorin Music Studioの生徒さんが加わります。
ドラム3人、パーカッション2人、シンセベース1人です。
それを何日かチームにわけます。
合計4チーム20名弱です。
今月からそれに向け練習が始まっています。
今回は今までよりも曲数、パート数ともに多いです。
かなりハードです。
生徒さんにとっては未知の領域です。
今回のメンバーを選んだ基準は今までにGRN powerful batteriesを経験した事のある生徒さんを基本に選抜しました。
生徒の皆さん自分ではあまり自覚されてませんがかなり力を付けてます。
今はまだ出来なくて不安になっている生徒さんも見えますが、私は大丈夫と思ってます。
きっと乗り越えられます。
だってあの演奏がどんだけゾクゾクするものか知っているからです。
それに向かうエネルギーは既に培ってます。
私も全力でサポートします。
まぁ見ていて下さい。
きっちり仕上げます。
今出来る事の中でレベルの高い事を目指します。
私が一番楽しみです。