2013年が明けてもう4ヶ月も経ちました。
メチャ早い。。。
今週はいよいよGorin Music Studio発表会のリハーサルが始まります。
それに向け皆さん最後の追い込みです。
数日前からスタジオは熱気を、帯びています。
テンション超高。
リハーサルまでは私も皆のテンションについて行かねば、と思ってます。
曲を仕上げる為に補講も増えてます。
個人練習もしかり、、
通常レッスンと補講と個人練習で人気の時間帯はパンパンです。
希望時間が取れない生徒さんはどうするか?
早朝レッスンです。
本日を含め4日連続で7時頃からレッスンしています。
今週は6時というのもあります。
仕事をされている方はその前にレッスンを受けられます。
この時期になると皆さん仕上がって来ています。
当然レッスンの中身も濃くなります。
特に今年はGRN powerful batteries(打楽器アンサンブル)にシンセベース導入しました。
そうすると生徒さんのパートがドラムの場合私がシンセベース、生徒さんがシンセベースの場合は私がドラムで練習します。
ボーカルやギターはいませんが音楽として十分成り立つのでバンドリハーサルやってる感じです。
メチャ楽しくしかも、盛り上がります。
何回も回数を重ねる度に演奏が良くなっていきます。
イエい、って感じです。
朝からかなり盛り上がります。
生徒さんも私も超高テンションでレッスン終わります。
そのテンションのまま仕事に行かれます。
私は、、テンション上がり過ぎて朝から酔っ払ってる感じです。
悪くない気分です。
一日の終わりはグッタリですが、、、、
こんなテンション上がる楽しい事ばかりなら良いのですが、
機材とかのトラブルでテンパる手前まで行ったりすると超疲れます。
でも、誰もやってない事をするんですからアクシデントは付き物です。
予想外の事もおきます。
でも、乗り越えてやる。。
本番まであとちょい。。^o^