発表会を始めた当初。
プログラムは外注に出してました。
どうも、それらを扱うソフトに興味が湧かず。。。敬遠してました。
それから10数年。
今では自分で作ってます。
発表会のプログラムはテンプレートを最初に作ってそれを毎回色を変えて作成しています。
一応はその年のラッキーカラーで配色しています。
あとは、、、子どもや社会人が多いので明るい感じに心掛けてます。
バンドマンが多ければ違う配色にすると思います。
今回はちょっと攻めました。
あんまりファミリーっぽく無いです。
赤をベースに黒を配色しました。
自分的にはデザインのセンスは無いと思っていて。
センスのある人がいつも羨ましい。
さておき、、今回は攻めの配色でいきます。
てな感じで、、、、
いつの間にかソフトも使えるようにちょっとづつですがなってきました。
去年はアイドルのジャケもやったりなんかして。。。
他には動画もちょっと触れるようになってます。
しかし、動画に関しては、
周りの若者のスキルが凄すぎて、、恥ずかしいくらいです。
ホント若い子の感性は凄いです。
昔は業者が作る動画とか全く心動かず、、こんなものなのかなぁ?っていつも思ってました。
今の若い子達は技術もセンスも凄い。
見ていてワクワクします。
イベント絡みで制作をお願いすると特にそう思います。
私のオーダー以上のモノを作ってくれます。
やり直してもらった事は無いです。
今のビジネスシーンでは動画はツールとして外せない。とおもってます。
で、、、この度HPのリニューアルしました。
外見はほとんど前と変わらないですが、、cssで作ってます。
ヘッダーを動画にしたんです。
始めに出てくるのは最近ぜっこーちょーの中国のちびっ子。
動画では、、フレーズ叩いた後にピースしてます。
何と言っているかと言うと。。。。
「かわい子ちゃん!!!!」
一般OKテイクでした。
かわい子ちゃんと言うワードが彼は大好きで。。
そのワードが出るとふにゃふにゃになります。
恐るべし幼稚園児。
この年代の男の子は女の子絡みのことを嫌います。
プリキュア嫌いです。
ピンクのペンは嫌いです。
メロンパンナちゃんも嫌いです。
めちゃ詳しいクセに嫌いって言います。
でも、彼は大好きらしいです。
恐るべし。
さて、HPのヘッダー動画は今後もう一回アップデートします。
お楽しみに。