先週日曜日にGorin Music Studioの発表会を開催しました。
お陰様でいつもの様に発表会とは思えない異常なノリでした。
超盛り上がりました。
そして、今回初の試みとして生配信をしました。
いゃぁ、面白い時代になってきました。
遠くに離れたお爺さんお婆さんがご覧になってくれたり、以前教室に通っていて転勤で遠くに行ってしまった生徒さんに見てもらったり。
こちらから、ステージ上や客席から「おーい!元気か?」みたいに問いかけると「元気!」みたいにテキストで返ってきます。
リアルで動画とテキストで会話。
5Gになったらどうなることやら。
遠く離れた場所からネット経由で発表会で演奏するとか。。
そうなると普段のレッスンも生徒さんはわざわざスタジオに来なくても自宅でレッスン受けれるとか。
発表会も、、メンバーは家でネット経由で演奏。
生徒さんも家で演奏。
お客さんはスマホで参加。
でもって、、、打ち上げもネット繋いだまま宅飲み。
んーー色んな概念が変わりそう。
それに対応しながらまた新しい事出来そうな予感。
でも、そんな時代になったからこそわざわざ集まって演奏する事に意味が有るのかも。
新しい時代が楽しみでしょうがないです。
年号も変わるし。
さて、今週末はモリコロパークです。
ステージの統括、プロデュースです。
sha-la-la万博サンバやりつつドラムワークショップします。
そして、秋の発表会も動き出します。
あ、、、バッテリーズもね。
忙しくなってきた。。。。
マジで。。。。。