先日の日曜日に
26日(土)
に行われる発表会のリハーサルがありました。
今回出演されるのは33名。
10時〜20時半の長丁場。
サポートミュージシャンがちゃんと準備して来てもらっているので何事もなく無事終了。
時間もほぼオンタイム。
生徒さんの演奏もバッチリ。
プロであるサポートミュージシャンからたくさんのお褒めの言葉をもらいました。
譜面に書いてある事を失敗したり、普段出来ていることが緊張で出来なかったり、普段出来ていないことが出来たり!!、沢山のシーンがありました。
どれも気持ちの入った良い演奏でした。
いや、本当に。
小学生の男の子。
今回初めて出演です。
緊張していました。
前日のレッスンではそれまで出来ていたことが急に出来なくなっていました。
恐らく緊張からです。
そして、リハーサル。
必死な形相で演奏しています。
親御さんも仰っていましたが、感動です。
物凄く一生懸命。
そこには迷いなどなく、打算もなく、欲もなく、純粋に頑張っている姿でした。
彼に限らず、本当にみなさん良い演奏でした。
サポートミュージシャンも完璧でした。
年々レベルが上がって来てる。。。。。。
小学4年生がテンポ160の曲をバッチリ叩いている。。とか。
小学生の演奏にプロのボーカリストが歌いやすい。。とか。
今年も良い発表会になりそうです。
場所 ライブギャラリー元
入場料 500円
ドラム教室の偵察でおいでになられても結構です。
お待ちしています。