今年最後のブログUPです。
去年のこの時期はとても危機感を持っていました。
いつまでも同じ事をしていてはダメ。
アタマを切り替えやり方を変えねば。。
そこから始まりました。
今年一年かなり飛ばしました。
ゴロっとスタジオの宣伝の仕方を変えました。
それに伴いとても多くの方々に関わって頂きました。
そして、何度もピンチを助けて貰いました。
あの時あの人がいなかったら、あの一言が無かったら、、ゾッとします。
4月終わりにモリコロパークで初めてイベントをしました。
まずは、チラシを作り、どの地域でどれだけ配るか、デザインはどうするか?
内容は大丈夫か?
イベント2〜3日前はやる事が多過ぎて睡眠時間も僅かでした。
当日も色々な人がイベントのために動いてくれました。
ピアノで参加してくれた海老原さんは東京から駆けつけて下さいました。
女性スタッフは会場で動き回ってチラシ配り宣伝してくれました。
前日に宣伝用のアナウンスを急遽録音してもらったりもしました。
本当に感謝です。
あり得ない位助けて貰いました。
皆さんの助けがなければ成功しませんでした。
いつか恩返しします。
7月には発表会がありました。
今までとはやり方を変えました。
初のホール開催。
そして、大人数による打楽器アンサンブル。
準備はめちゃ大変でした。
生徒さんもとても頑張りました。
当日の出来は私の予想を遥かに超えた感動的なものでした。
あの瞬間は正に LIVE でした。
凄い 一瞬でした。
夏には12年振りに喜多郎さんのバンドに参加しました。
メンバーは当日と変わらず。
とても懐かしかったです。
ショウも感動的で素晴らしいものになりました。
さて、来年。
また、新しい事に挑戦です。
相変わらずやります。
おごる事無く今まで以上に気を引き締めていきます。
本当に一年ありがとうございました。
来年も変わらずスタジオを可愛がって下さい。
よろしくお願いします。
来年皆様にとっても良い年でありますように。
最後に、、、
色々あったけど
良い一年でした。
ありがとうございました!!!